NEWS
新着情報
2025/01/31 (金)
愛知県豊川市 イタチ対策施工
愛知県豊川市のお客様よりイタチ駆除のご依頼をいただきました。
お問い合わせ内容として、一階天井裏でかなり大きめの何かの足跡が聞こえるとのことでした。
【作業内容】
・イタチ追い出し作業
・殺菌・消毒・消臭
・ノミ・ダニ駆除
・糞清掃
・忌避剤散布
・侵入口封鎖(再発防止)
現地調査の際点検口をあけて覗いてみると、大きな足音が逃げていくのが確認できました。
カメラ確認するとイタチが住み着いており、タメ糞もあり住み着いてからかなりの時間が経過していると推測できました。
侵入経路として、一階のトタンの隙間から天井裏にのぼっており、追い出し作業を行います。
カメラで出て行ったのを確認し、糞清掃・消毒・消臭・殺菌・ノミ・ダニ駆除・再発防止としてイタチの侵入できる隙間を全て封鎖していき作業終了です。
イタチは3cmの正方形の隙間で入ることができるため、ネズミ・コウモリに続いて小さな隙間から侵入することができます。
また力が強い為、金網などでは壊されることもあります。
イタチ・アライグマは気性も荒く不意に天井裏を覗く際、噛まれてしまうこともあるので、かならずプロ駆除業者に相談されることをお勧めします。
株式会社結-musubiでは蜂・シロアリなどの害虫・ネズミ・コウモリ・イタチ・ハクビシン・アライグマなどの害獣、鳥害対策も行っております。
現地調査・お見積もりはすべて無料ですのでお気軽にお問い合わせください。